国勢調査2025

愛媛県 国勢調査2025

  • 5年に一度の
    重要な調査です!

    日本に住むすべての人と世帯が対象。
    愛媛県にお住まいの方も全員回答を!
  • インターネットで
    かんたん便利に!

    QRコードをスマホのカメラで
    読み取って自動アクセス!
  • 愛媛の未来に
    役立てられます!

    調査結果は、防災対策や子育て支援など
    身近な暮らしに使われています。

インターネット回答用ID
及び調査票配布期間

9月20日(土曜日)から9月20日(火曜日)

オンラインで回答

オンラインで回答

スマホ・パソコン・タブレットで、
いつでもどこでも簡単に回答!

インターネット回答期間
9月20日(土曜日)から10月8日(水曜日)

スマホ・タブレットの方

QRコードを読み取るだけで
ログイン情報を自動で入力!

ログイン用QRコードは
お配りした調査書類に載っています

パソコンの方

ログインID・アクセスキーを
入力して回答開始!

インターネットで回答する

インターネット回答の方法が
わからない方

「オンライン回答支援ブース」を
県内4箇所に開設しています

●松山中央郵便局(松山市三番町3-5-2)
●松山西郵便局(松山市古三津6-13-16)
●松山南郵便局(松山市森松町647)
●新居浜郵便局(新居浜市繁本町3-2)
開設期間:9月22日~10月8日
※ご自宅に届いている調査書類を持参ください

郵送で回答(切手不要)

郵送で回答
(切手不要)

郵送提出用封筒で
調査票を郵送して回答!

郵送回答期間
10月1日(水曜日)から10月8日(水曜日)
調査票を調査員に直接提出することもできます

国勢調査Q&A

Q1

国勢調査って何?

国勢調査は、日本の人口、世帯、就業者からみた産業構造などを明らかにするため、日本に住むすべての人と世帯を対象として行われる国の最も重要な統計調査です。

Q2

調査結果はどんなことに役立つの?

国勢調査の結果は、選挙区の区割りや地方交付税の算定、災害対策、少子・高齢化対策などに利用されています。また、学術研究や市場分析など、民間企業でも活用されています。

Q3

マイナンバーや住民基本台帳では調べられないの?

国勢調査では、一定の時点で、その地域に実際に住んでいる人の状況を調べます。住宅や仕事の状況など、国勢調査でしか把握できない項目もありますので、回答をお願いします。

Q4

個人情報を答えなくてはいけないの?

国勢調査は、統計法によって、回答する義務が定められています。調査関係者には法律による守秘義務があり、回答いただいた内容は、統計作成以外の目的で使用されることはありません。

もっと詳しく!
国勢調査2025キャンペンーンサイトはこちら